タイトルロゴ上 三国競艇攻略のポイント・コツは?傾向をまとめて実際に予想してみた! タイトルロゴ下

三国競艇

アクセス JR芦原温泉駅」から無料バスで約15分、タクシーで約10分。(所在地:Google マップ)
ライブリプレイ ケータイパソコン
今年の重賞 2022年4月19〜24日【PG1】マスターズチャンピオン
AI予想 本日のリアルタイムAI予想はこちら
予想紙 本日の予想紙による予想はこちら
競艇予想サイト 三国競艇の勝率の高いサイトはこちら
開催日程 直近のレース開催はこちらから
活躍中のA1級選手
武田光史中辻博訓下出卓矢萩原秀人
歴代最高配当 2016年3月21日【1R】③−⑤−⑥ 650,610円
主要レース 北陸艇王決戦(G1)・スズキ・カープラザカップ(G3・企業杯)

三国競艇の特徴を踏まえて自腹予想してみた

三国競艇(ボートレース三国)

どうも。競艇戦線の管理人のボクです。

全国24ヶ所ある競艇場にはそれぞれの特徴があり、出走する選手・天候・風などが同じ条件でもその特徴によってレース展開は大きく変わります。

今回は、数ある競艇場の中から『【PG1】マスターズチャンピオン』が行われる三国競艇の特徴まとめて、実際にどう予想を立てればいいのかをご紹介。

三国競艇予想の方法をまとめた後に、三国競艇の1日全12レースで自腹勝負をしてその戦績も公開しますので、本気で稼ぎたい方はぜひ最後までお付き合いください。

まずは三国競艇がどんな特徴を持った競艇場なのか、簡単にご説明しましょう。

三国競艇で予想する際に必要なデータ

まずは三国競艇で予想をするにあたって、必要なデータをまとめてみます。

三国競艇の全国の1着率・2連対率・3連対率を比較したデータがこちら。

各コース 勝率 全国順位 1着率 全国順位 2連対率 全国順位 3連対率 全国順位
1号艇 7.90 12位 55.2% 14位 74.2% 10位 81.9% 11位
2号艇 5.78 3位 14.7% 10位 42.5 % 4位 61.0 % 3位
3号艇 5.49 2位 15% 2位 35.2 % 2位 56.3 % 3位
4号艇 4.93 13位 8.6 % 22位 25.8 % 24位 49.5 % 10位
5号艇 3.97 22位 4.8 % 19位 15.4 % 22位 33.2 % 23位
6号艇 2.92 20位 1.6 % 16位 6.9 % 19位 18.8 % 21位

イン逃げ率は全国平均程度。

それよりも目を引くのは、2.3号艇の勝率の高さ。

1号艇の勝率が低くないところを見ると、4〜6号艇のアウトコース側、ダッシュ勢が不利。

基本は1〜3艇のインコース側、スロー勢をメインに予想を組むことになるでしょう。

三国競艇でインコースのレース展開を見極めることができれば同じ堅実な予想でも点数を絞って回収率を上げることができますし、スロー勢が飛び込んでくるタイミングがわかれば穴党にもおいしい配当が出せる競艇場です。

特徴をしっかり見極めて予想の対策をしていきましょう。

コース幅が広くイン逃げしやすくスロー勢有利

三国競艇の水面設計。コース幅がかなり広い。

三国競艇の特徴の一つが”コース幅の広さ”。

全国トップの福岡競艇が63.5m対して、三国競艇のコース幅は62mでそれに迫るほどの広さです。

コース幅が広いことによって、アウトコースの選手が第1マークまで遠く感じるのでインコースの選手が有利になります。

これにより一番の恩恵を受けるのは、2、3号艇

2.3号艇は1号艇に比べて角度を付けながらターンすることができます。

よって、差し・捲くりが起こりやすい状態になるのが全国と比較しても2,3号艇が強い由縁と言えるでしょう。

但し、ここで気をつけておくべきことが1つ。

それは、第1ターンマークを回った後にスピードを出しすぎることです。

スピードを出しすぎて第2ターンマークを回ると、コンクリート護岸に囲まれたプール型の水面のためスタート時の引き波が残っています。

それに流されて先に回っているであろうインコースのスロー勢が逆転されるケースが多々あります。

引き波があると、スピードを出しながら第2ターンマークを回るには技術が必要なので、予想をする際は実力のある選手もしくは地元選手を選ぶのがいいでしょう。

もしくはエースモーターを引き当てたインの選手の等級が低い場合、ダッシュ勢に簡単に逆転を許す可能性もあるのでその点は穴党の方は注視が必要です。

追い風メインでスロー勢優勢!夏の向かい風で穴勝負!

風で揺れる三国競艇の水面

三国競艇で予想をする際に必ず見ておく必要があるのが「」です。

基本的に年中”追い風が吹いており、無風の状態でレースが行われることはほとんどありません。

追い風の影響で「スロースタート有利・ダッシュスタート不利」になり、差し捲くりが決まりやすくなります。

この恩恵を一番受けるのはまたもや2.3号艇。

これは、追い風が強いことで1号艇がターンをする際に膨らんでしまい差されやすくなるからです。

とは言っても、風速が2m以内であれば1号艇が断然有利。

風速が3M以上の時に一気に2,3号艇の勝率が上がるので、等級の高い選手や差しやまくりの上手い選手がいれば警戒しましょう。

そしてもう一つ覚えておく必要があるのが、夏場は追い風だけではなく向かい風が吹く可能性が他の季節よりも高くなること。

向かい風が吹くことによって、スピードを出してもターン方向に風が押してくれるのでダッシュ勢が有利になり捲くりが起きやすくなります。

この向かい風で恩恵を受けるのは3、4号艇。

ここに実力のない選手が入っていればこの2選手を優遇して、2号艇を切るという選択も出てくるのではないでしょうか。

そうなれば小穴、中穴狙いのチャンスです。

荒れるレースのサイン!前づけタイミングを見極めろ!

三国競艇前付け

三国競艇の第2ターンマークまでの距離はなんと150m。

全国平均が123.7mなので、トップクラスに長い距離です。

この距離が長いことで、ピット離れの良い舟は前づけする確率が高くなります。

外枠の選手が内側からスタートできるので、三国競艇での水面設計上での不利は少なくなります。

よって、前づけの起こるレースでは荒れやすい展開になることも考慮しましょう。

前付けが起こった際の決まり手は「まくり差し」の割合が大きくなるので、まくり差しが得意な選手が入っていれば注視が必要です。

三国競艇での予想を更に完璧にするなら

ここまで三国競艇で予想をする際に必要な軸選定の方法を特徴から調べてみました。

更に細かく三国競艇の攻略法を考えていきます。

水質は「淡水」!体重の軽い選手が狙い目

三国競艇は水質が淡水

三国競艇の水質は淡水。

湖の水を利用した競艇場で、淡水の中でも特に硬い水質と言われています。

そのため、選手にとっては乗りにくい水面とされており、モーターの回り足が良くなければターンしにくいこともあるようです。

そして淡水の特徴として、浮力が働きにくいので、体重の重い選手は沈んでしまいスピードを出しにくい傾向があります。

よって、勝率が同じくらいの選手がいる際は、体重の軽い選手を優先して買い目に含んでおきましょう。

もし、男性競艇選手の平均体重の52kgよりも重い選手がレースに出走していれば、他の条件と合わせて買い目から外す、という事を考えてもいいかもしれません。

モーターの交換時期は4月上旬!6月までは展示情報を優先する

三国競艇モーターについて

三国競艇は淡水で水面が硬くターンしにくいので、回り足の良いモーターを引けるかどうかでレース結果が大きく左右する競艇場です。

そんな三国競艇のモーター交換の時期は4月上旬。

モーターが交換されてから2~3ヵ月間はモーター2連率・3連率があてにならず、3、4ヶ月立つと性能差がわかるようになります。

そこで、4〜6月頃までに見ておかなければいけないのは「展示情報」です。

展示情報を見ることで、モーターの良し悪し・スタートのタイミング・選手の調子を確認することができます。

また、モーターの情報は三国競艇の公式HPでも確認することができます。

三国競艇公式HP

確認できるのは、節数・2連対率・勝率・事故率・1着・2着・3着・出走回数・優出回数・優勝回数・最高タイム。

自分が調べたい項目をクリックすると、昇順または降順の並び替えができ、モーター番号をクリックすると、どの選手が使っていたのか確認できます。

それぞれの数値のモーターランキング、成績を総合すれば超抜モーター・エースモーターも確認できるということですね。

モーター情報は随時更新されるので、レース前に確認していきましょう。

冬場は雪の影響大!ボートの連対率や安定板にも注意

三国競艇はボートの連対率も重要

三国競艇がある北陸地方は降雪が多いことに気を付けなければいけません。

雪が降るとボートの水分が乾きにくくなり、ボートが重くなります。

その結果、スタートが遅れやすくなり、ボートの性能差が大きく出るので注意が必要です。

各号艇のモーターに性能差がなかった場合、最終手段としてボートの連対率を参考にするのも1つの手と言えるでしょう

また、冬場は悪天候の際や風の影響で水面が荒れると安定板」が使用されるので気を付けなけばいけません。

安定板があると、水面の抵抗が大きくなりターンで自然とスピードが落ちます。

その結果、インコースが全速でターンできるので有利となりますが、問題はアウトコース。

アウトコースは、スピードが落ちると捲くりが届かなくなるので元々不利な三国競艇で更に不利になります

風の影響なども考えて冬は堅め、夏は若干ですが穴を狙いに行く感覚は持っておくのが三国競艇攻略の鍵となります。

公式HPで見れる情報が豊富

三国競艇は他の競艇場の公式HPに比べて豊富な情報が用意されています。

その中でも独自のコンテンツが用意されているので、確認してましょう。

枠番別過去10走

三国競艇公式HP枠番

対象レースの出走選手が過去10戦での、着順・勝率・平均スタートタイミング・スタート順を見ることができます。

アウトコースからでも結果を残しているのかを含めて選手の調子が一目でわかるのはかなり便利。

予想をする前に見ておくことで、勝率が変わってくるかもしれないので、押さえておくべきコンテンツと言えます。

オリジナル展示データ

三国競艇オリジナル展示データ

オリジナル展示データは、展示タイムの細かなデータを見ることができるコンテンツです。

このデータを見ると「A1選手よりもB1選手の方が1周のタイムが良い」なんて発見ができます。

また、三国競艇は水面が硬くターンがしにくいので「まわり足のタイム」に注意が必要です。

まわり足のタイムを見ると、ターンが上手くいっている選手がわかります。

タイムが良い選手は舟券に絡んでくる可能性が高くなるので、予想をする際は確認しておきましょう。

それとは別にオリジナル展示タイムでは、それぞれの組み合わせで様々な見方をすることができます。

例えば…

  • 直線タイム×展示タイム
    ⇒ダッシュ戦で結果を出しやすい
  • 直線タイム×まわり足タイム
    ⇒インから逃げ切れる可能性が上がる
  • 直線タイム×半周ラップタイム
    ⇒展示が良くなくとも入線する可能性が上がる

展示タイムを頼りにインコースが堅い買い目を組んだのに思わぬ伏兵が、という時は大体出足の勘定が入ってない場合が多々あります。

選手・モーターの好調・不調はこのオリジナル展示タイムを見て判断するようにしましょう。

風の影響が大きいので地元選手で穴勝負も可能!

三国競艇は風が強く、波が高くなる事が多いので、遠征選手は実力が出せず地元選手の方が有利とされています。

よって、特に風の強い日は地元選手に注目しておきましょう。

今回はその中でも狙い目の選手を2人ご紹介します。

まずは1人目が石田政吾選手です。

石田選手

石原政吾選手は、1993年5月13日に三国競艇でデビュー。

2000年には「常滑競艇場のG1周年記念」で初優勝。

そして2010年には年間12回の優勝を果たしました。

そんな石原選手は、インコースにいる時も結果を残してくれますが、4号艇でスタートした際の1着率が17.6 %

三国競艇の4号艇の1着率は8.6 %なので、圧倒的な数字を残しています。

向かい風が3m以上吹いていれば捲くりの割合が増えるので、石原政吾選手が4号艇にいる際は買い目に含めば穴勝負ができるかもしれません。

2人目が中島孝平選手です。

中島選手

中島孝平選手は新人の頃に、師匠に「絶対にフライングするな」と教えられ、今でもそれを意識して走っているとのこと。

そのおかげか、安定した走りを見せることが多く、フライングすることは滅多にありません。

更に、2コースから5コースまで3連率が50%を超えており、どこからでも結果を残せる選手です。

そして地元の三国競艇では、3号艇でスタートした際の1着率は25.9%

三国競艇の3号艇の1着率は15%なので、かなりの高水準となっています。

追い風と向かい風のどちらかが3m以上吹いており、中島孝平選手が3号艇にいるレースは軸に選ぶのもおもしろいでしょう。

企画レースは1、2、3、4R!穴勝負をするなら1,3R

三国競艇の企画レースは1、2、3、4Rで開催されます。

それぞれのレースの特徴はこちら。

  • 1R 「みくにあさイチ」:1号艇がA級、その他はB級
  • 2R 「みくにあさガチ」:1.2号艇がA級、その他はB級
  • 3R「みくにあさズバ」:1.3号艇がA級、その他はB級
  • 4R「みくにあさトク」:1.2.3号艇がA級で4.5.6号艇がB級

どのレースもインコースにA級が組まれているので、予想は比較的しやすくなっています。

但し、A級の選手が出走するとは書かれていますが、A1級の選手とは書かれていないので注意しましょう。

この企画レースの中で最も堅めの決着となるのは、1号艇と2号艇にA級の選手がいる「みくにあさガチ」でしょう。

三国競艇の3号艇の勝率の高さを活かすなら3Rの「みくにあさズバ」。

そして、荒れる可能性があるのが1号艇にのみA級がいる「みくにあさイチ」です。

三国競艇は追い風が3m以上吹くと2.3号艇の差し率が上がり、向かい風が3m以上吹くと捲くり率が上がるので、このタイミングで勝負すれば穴決着のチャンスです。

三国競艇あさイチレース

このレースの結果は「③−④−⑥」、242.8倍の万舟券となりました。

1号艇にはA2級の選手がいたにも関わらず結果は6着。

この日は3mの向かい風が吹いていたので、3,4号艇が捲くる可能性が上がっています。

更に入選した選手は今節何回も入線を果たしており、4号艇は地元選手。

今までご紹介した特徴にあてはまる要素ばかりがレース前から散見されていました。

ちょっと当てられる気がしませんか?

公式側が当てやすいようにと思って組んだ番組ですが、逆手に取ることによって穴を狙うことも可能。

この三国競艇のみくにあさイチは特に穴を狙いやすいと思うので、積極的にチャレンジしましょう。

万が一の時の為にお宝出目も確認しておこう

本当の、本当に予想に悩んだ時。

そんな時は最後の手段、「お宝出目」に頼りましょう。

お宝出目とは全レースその出目で買っても回収率が100%を超える出目のこと。

「なんだ、そんな楽な方法があるならそれだけ買ってりゃいいじゃん」となりがちですが・・・・

そんなに競艇予想は甘くありません。

なぜならこのお宝出目、毎年回収率100%を超える出目がまったく違うからです。

本当に迷った時の参考程度にしておきましょう。

下記は今日までに回収率100%を超えた出目のトップ10です。

出目 回収率 占有率
⑥-④-⑤ 269.5% 0.32
⑤-②-⑥ 200.1% 0.28
③-②-④ 179.7% 0.87
④-⑥-② 157.3% 0.46
④-②-③ 144.6% o.73
⑥-①-② 134.7% 0.51
④-①-③ 133.3% 1.01
③-②-⑤ 129.6% 0.55
②-⑥-⑤ 112.4% 0.18
⑤-④-③ 104.6% 0.23

狙い目は占有率と回収率のバランスの良い「③-②-④」あたり。

三国競艇の特徴とも符号が付きますし、やはり他の競艇場よりも3号艇の条件に「おや?」と思ったら思い切って勝負してみてもいいかもしれません。

三国競艇の特徴から考えた予想法で自腹勝負してみた(初参加)

ここまで三国競艇の特徴を基に予想法を考えてきましたが、この方法が実際に使えるのかどうか。

一般競走の開催される日に、自腹で1日12レースすべてで勝負してみることにしました。

挑戦したのは2021年10月25日。

1日に行われる12レースすべてに自腹で予想していきます。

1レース目の出走表がこちら。

三国競艇出走表

番号・選手名 等級 当地勝率 一言
①西橋  奈未 A1 6.03 過去3節が不調。モーターも連対率低め。
②石塚  裕介 B1 4.57 今節初のインコースでの出走。モーターの3連率はかなり高い。
③前田  紗希 B1 4.22 インコースから出走しても結果を残せていない。
④安田  吉宏 B1 3.44 当地勝率も低く、今節は不調
⑤夏山  亮平 B1 5.47 モーターは弱いが三国が得意。今節調子◎
⑥竹腰  正樹 B1 4.74 不利なコースから結果を残せるほどの実績はない

1Rは企画レースの「みくにあさイチ」なので、インコースに三国競艇の勝率の高いA級の選手がいます。

そしてレースは3日目なので情報も集まっていて、天気も穏やか、モーターも交換時期から5ヶ月経っているので比較的予想のしやすい1日と言えるでしょう。

レースの見極めるべきポイントは2つ。

  • 1号艇(A1級)の選手が1着でゴールできるのか。
  • 当地勝率に差のある中でレース展開がどうなるか。

この2つの要素を、あらかじめまとめた三国競艇の特徴から分析して買い目を構築します。

まずはこの日の風速を確認していきましょう。

三国競艇風速

向かい風で風速は1mのみ。

風の影響が大きい三国競艇ですが、これだけ穏やかであればこのレースに影響はないでしょう。

更に、1号艇はこのレース唯一のA1級の選手で、体重も軽めなので有利。

選手の調子はあまり良くはありませんが、目立ってこの選手を超えるような条件を持ち合わせた選手もいないので1号艇は1着固定で勝負します。

この時点で穴勝負はなくなり、堅めでの挑戦になります。

あとは2、3着がどうなるか。

出走表を見ると、どの選手もアウトコースから入線は今節過去のレースを見てもなし。

中でも6号艇は、不利なコースから結果を残せるほどの実績はないので買い目からハズしておきましょう。

そして、4号艇は当地の勝率が低く、今節も調子が低め。

それを覆せる要素もなく、今回のオッズの低さを見てこちらも切ります。

この中でも唯一結果を残せるとすれば、当地勝率が少し高い5号艇でしょうか。

そこで、今回はこのような買い目を作ってみました。

①−②③−②③⑤

点数は4点、1点1,000円で勝負するので合計4,000円の勝負。

結果はこちら。

三国競艇結果

的中!

5.4倍に1,000円で5,400円の払戻を獲得です。

やはり5号艇が結果を残してくれましたね。

しかし、1レースだけではまぐれ当たりの可能性もあります。

1日レースに参加して、自分の立てた予想法が間違っていないか検証を続けていきましょう。

三国競艇で1日勝負してみた結果

下記は三国競艇の2021年10月25日の全レースのボクが挑戦した予想結果です。

※初戦に引き続き1点1,000円で勝負しています。

対象レース 獲得利益 勝敗
1レース +1,400円
2レース -6,000円
3レース +5,600円
4レース -5,000円
5レース +10,900円
6レース +15,800円
7レース -5,000円
8レース -5,000円
9レース -5,000円
10レース +30,500円
11レース -4,000円
12レース +4,900円
1Rの平均払戻金額
7,841円
1Rの平均投資金額
5,083円
合計払戻金額
94,100円
合計投資金額
61,000円
総収支
+33,100円

1点1,000円は崩さず、レースごとに点数だけ調整。

途中の7~9Rが荒れたのが痛かったですが、見事穴を当てることに成功し最高払い戻し金額は35,500円になりました。

最終的な利益をプラス33,100円で終えることができたので、これまでご紹介した三国競艇の攻略法が間違っていなかったと言えるでしょう。

但し、この方法では膨大な量の情報を集めることになるので、かなり大変でレース直前まで焦っているなんて場面もあって大変でした(汗)

時間が掛かり大変ではありますが、堅めでも荒れる穴勝負でも使える予想なのでぜひ皆さんも参考に予想してみてください。

LINE公式アカウント

このコラムに関する口コミ

  1. コメントはまだありません。

三国競艇場の口コミを募集しています

種類
コメント※必須