タイトルロゴ上 競艇の出目買いを徹底解説!パターンや法則について詳しくご紹介します! タイトルロゴ下

出目買いのサムネイル

どうも、競艇戦線の管理人です。

今回は競艇予想の基本である「出目買い」について。

「そもそも出目買いって何?」「どのように勝負すれば良いの?」

という方に向けて、出目買いのパターン・出目買いに役立つデータはもちろん・・・

競艇戦線がおすすめする買い方までご紹介します!

すぐに実践できるような内容となっているので、ぜひ最後まで御覧ください。

併せて読みたい記事

競艇の展開パターンなどをまとめた「競艇の理論・セオリー」の記事も合わせて見ておくと、理解が深まります。
監修者
競艇戦線責任者(元予想屋)
武藤繁(ムトウシゲル)

日本モーターボート競走会に就職し、審査員を経験。その後、競艇予想屋に転身すると同時に、予想サイトの闇を暴く活動に従事。その活動が認められ、戦線グループに仲間入りした。

競艇の出目買いとは?

出目買いとは、パターンや法則に従って買い目を決め打ちする買い方です。

出目買いの説明

深いところまで考えずに予想できるのが大きな魅力。

上級者の方でもスランプから抜け出す方法として使われる「基本とも言える買い方」です。

そもそも、競艇は他の公営ギャンブルよりも組み合わせが少ない上、インコースが強いといった様々なセオリーが存在します。

決まったパターンや法則通りに決着することが多いため、出目買いとの相性が抜群に良いです。

そもそも出目とは?

艇番の着順。(例:①-②-③・②-③-①・①-④-⑤)

出目買いの勝率を高めたい方はプロの予想を活用するべき!

出目買いを極めれば、勝率が上がる「競艇予想」。

そこで活用したいのは⋯プロが予想した買い目です。

ムゲンの無料予想の根拠

ある予想サイトでは、無料予想にも関わらず、外枠を絡めた予想を公開。

見解を見てみると「外枠+B級」であるものの「舟足が合っている」「④号艇が好走して外枠に展開が向く」という根拠を掴んでいます。

武藤繁

出走表以外の情報を掴んでいるのは、さすがプロという感じだな⋯。

※どちらの予想も見解通りのレース展開となり、的中しています。

そんな競艇予想のプロが監修しているサイトを厳選してみました。

サイト名 おすすめ度 おすすめポイント 詳細
MUGEN ★★★★★ たった4点のコスパ最強の予想を公開 検証結果を見る
ライトボート ★★★★ 精度抜群の予想を毎日4レース無料公開 検証結果を見る
艇王 ★★★★ 絶妙な金額調整で堅めに決着でもしっかり稼げる 検証結果を見る

どのサイトの“無料”で閲覧できるので、ぜひチェックしてみてください。

出目買いの代表的なパターンをご紹介!

出目買いのパターン

一言で出目買いと言っても、買い目の組み立て方は様々。

そこで、よく使われる代表的な出目買いのパターンをご紹介します。

代表的なパターン
  • スジ舟券に合わせた買い方
  • 競艇場に合わせた買い方
  • 当日のレース結果に合わせた買い方
  • 語呂合わせやサインに合わせた買い方

では1つずつご紹介します。

スジ舟券に合わせた買い方

競艇には「◯号艇が1着になると、△号艇が2着になりやすい」という法則が存在します。

これをスジ舟券と言い、出目買いで最も使われる買い方です。

1着となる艇を見極めれば、自動的に2着となる艇を決め打ちすることができます。

スジ舟券の早見表
  • ①号艇が1着:①-②③④
  • ②号艇が1着:②-①
  • ③号艇が1着:③-①④
  • ④号艇が1着:④-①⑤
  • ⑤号艇が1着:⑤-①④
  • ⑥号艇が1着:⑥-①②

※枠なり進入が前提です。

それでは1つずつ解説していきます。

スジ舟券|①-②③④

①号艇が1Mを先に回る(先マイする)と、②③④号艇が追走しやすいです。

スジ舟券1

①号艇が先マイすると、枠順通りに②③④号艇が追走。

この時、②③④号艇は壁となり、外枠の⑤⑥号艇はインを狙いにくくなります。

更には、引き波に乗りやすい位置なので失速することにより連対率が減少。

①号艇が逃げ切り、②③④号艇のどれかが2着に続きやすいのは、これが理由です。

引き波とは?

引き波とはボートが走った後に残る波のこと。ボートはプロペラが回る事で推進力を得るため、艇が通過した後は後ろ方向に流れる波が発生します。加えて、引き波は気泡が多く含まれているので、追走する艇は水を上手く掴めずに失速しやすいです。

スジ舟券|②-①

②号艇が先マイすると、①号艇が追走しやすいです。

スジ舟券2

②号艇が1着となる場合、①号競艇が膨らんだスペースに切り込む展開(差し)が半分以上。

この時、①号艇は走路が妨害される訳ではありません。

そのため、②号艇が1Mを先に回っても、①号艇がスムーズに追走してくるという訳です。

②号艇に強い選手がいたら、①号艇の2着をしっかりと検討するべきでしょう。

スジ舟券|③-①④

③号艇が先マイすると、①④号艇が追走しやすいです。

スジ舟券3

③号艇のまくりが決まると、画像(右)のように①②号艇は引き波に飲まれ、外側から④号艇が追走してきます。

まくり差しが決まると、画像(左)のように②号艇は引き波に飲まれますが、①号艇は引き波の影響を受けません。

加えて、①号艇は走路を妨害される訳ではないため、①号艇が③号艇の後をスムーズに追走してきます。

③号艇が1着になると、決まり手によって2パターンあるのを覚えておきましょう。

スジ舟券|④-①⑤

④号艇が先マイすると、①⑤号艇が追走しやすいです。

スジ舟券4

前で解説した③号艇が1着となる展開と原理は全く同じ。

④号艇のまくりが決まると④-⑤、まくり差しが決まると④-①になりやすいです。

④号艇が1着入線すると、展開次第で外枠の連対率が高くなるを押さえておきましょう。

スジ舟券|⑤-①④

⑤号艇が先マイすると、①④号艇が追走しやすいです。

スジ舟券5

⑤号艇がまくりを決めると、画像(左)のように①〜④号艇の多くの艇が引き波に飲まれため、結果的に枠の有利性が働きます。

そのため「⑤-①」の決着が非常に多いです。

⑤号艇がまくり差しを決める展開は、④号艇がまくりを仕掛けたところに、⑤号艇が差すケースが殆ど。

この場合、①②③号艇が④号艇の引き波に飲まれ、⑤号艇の後に④号艇が追走する形となります。

③④号艇が1着となるパターンとは異なるため、しっかりと頭に入れておきましょう。

スジ舟券|⑥-①②

⑥号艇が先マイすると、①②号艇が続きやすいです。

スジ舟券6

⑥号艇が1着を取る展開は、どのような決まり手であっても、枠の有利性が強く働きます。

⑥号艇との距離が遠い内枠は影響を受けづらいため、⑥号艇の後には①②号艇が追走してくることが殆ど。

⑥号艇に強い選手がいる場合は、①②号艇を舟券に絡めることが無難です。

競艇場に合わせた買い方

全国には24箇所の競艇場があり、それぞれで水質、風・潮の影響、作られる番組などは様々。

そのため、競艇場によって荒れやすい・荒れにくいといった傾向が見られます。

そんな各競艇場の傾向に合わせた出目買いもごく一般的です。

今回は、代表例として荒れにくい徳山競艇・荒れやすい戸田競艇の2会場ピックアップしてみました。

競艇場に合わせた買い方の一例
  • 徳山競艇:①-②③-②③④(4点)
  • 戸田競艇:④-③⑤⑥-全(12点)

それでは解説していきます。

徳山競艇|①-②③-②③④

①-②③-②③④の出現率をまとめてみました。

出現率 該当レース/全レース
徳山 26.9% 721/2676
戸田 16.59% 390/2351
全国 21.9% 12169/55365

データ引用:艇国データバンク(2023年1月1日〜2023年12月31日)

徳山競艇はインが有利な競艇場です。

「①-②③-②③④」の出現率は、戸田競艇と比べるとその差は15%。

1日で3回は出現することから、徳山競艇で勝負する際は基本の出目となります。

戸田競艇|④-③⑤⑥-全

④-③⑤⑥-全の出現率をまとめてみました。

出現率 該当レース/全レース
徳山 2.95% 79/2676
戸田 7.83% 184/2351
全国 4.92% 2722/55365

データ引用:艇国データバンク(2023年1月1日〜2023年12月31日)

戸田競艇は外枠の連対率が高い競艇場です。

外枠が中心の「④-③⑤⑥-全」ですが、1日1回は出現する頻度となっています。

特に①②号艇がB級、全艇が同じ階級の時に出やすいので覚えておきましょう。

また、この決着となった平均オッズは122.9倍です。

大きな恩恵を受けられるため、戸田競艇で穴狙いする際は、必須の出目となります。

当日のレース結果に合わせた買い方

当日のレース結果を参考にして、出目買いするのも1つの買い方です。

当日の結果を見て出目買い

その日の気象条件・番組によって、イン有利の条件が揃うことがあります。

俗に言う「イン逃げ祭り」とも言われ、その日のレースは①号艇が1着となる出目が連続して出現。

特に大村・徳山・芦屋といった、堅い決着が多い競艇場で有効的な買い方です。

語呂合わせやサインに合わせた買い方

予想を一切せずに、語呂合わせやサインによって買い目を組み立てる買い方が存在します。

語呂合わせの出目買い

例えば、画像の「勝」「77」という縁起の良いサインから、選手を選択したり・・・

「⑤-①-④(来いよ)」「誕生日」などの語呂合わせを用いて、買い目を組み立てたりします。

予想の根拠が無いため、的中率は低くなりますが、思いがけない高配当が付くケースも。

語呂合わせやサインなどを使った出目買いは「面白い買い方」という記事で詳しく紹介しています。

気になる方はチェックしてみてください。

関連記事
競艇 面白い買い方のサムネイル

出目買いに役立つ過去データをご紹介!

出目買いの過去データ

ここまでの解説で、出目買いのイメージが掴めたと思います。

ただ、過去の出目データを押さえていないと、勝負する際に迷いが生じることになるでしょう。

そこで、ここからは出目買いするにあたって、押さえておくべき最新の出目データをご紹介します。

ご紹介する出目データ
  • 出現率が高い出目
  • 回収率が高い出目
  • 高配当が出やすい出目

それでは上から順番に見ていきましょう。

出現率が高い出目

出現率が高い出目がこちらです。

出目 出現率
1位 ①-②-③ 7.7%
2位 ①-②-④ 5.8%
3位 ①-③-② 5.5%
4位 ①-③-④ 5.0%
5位 ①-②-⑤ 3.9%
6位 ①-④-② 3.8%
7位 ①-③-⑤ 3.5%
8位 ①-④-③ 3.4%
9位 ①-②-⑥ 2.5%
10位 ①-④-⑤ 2.4%

データ引用:艇国データバンク(2021年1月1日〜2023年12月31日)

出現率が最も高かった出目は「①-②-③」。

競艇はインコースが強いとされるだけあって、1〜10位までの1着は全て①号艇、2着には②③号艇が多いです。

会場や番組なども考慮する必要がありますが「①-②③」が出目買いの基本とも言えます。

回収率が高い出目

回収率が高い出目がこちらです。

出目 回収率
1位 ①-②-③ 84.8%
2位 ①-⑤-② 82.4%
3位 ①-③-② 82.3%
4位 ③-①-④ 79.6%
5位 ④-②-⑥ 78.4%
6位 ③-②-④ 77.8%
7位 ①-⑤-③ 77.1%
8位 ①-②-⑤ 76.8%
9位 ①-②-④ 76.6%
10位 ①-③-④ 76.6%

データ引用:艇国データバンク(2021年1月1日〜2023年12月31日)

毎年上位にランクインしているのは「①-②-③」「①-⑤-②」「①-③-②」。

この中で「①-⑤-②」だけが、出現率が高い出目にランクインしていません。

それでいて高い回収率を残せるのは、的中率に依存せずに配当が付いているということ。

オッズに旨味のある出目なので、しっかりと押さえておきましょう。

高配当が出やすい出目

高配当(50倍以上)が出やすい出目がこちらです。

出目 出現率
1位 ③-②-① 1.54%
2位 ③-①-④ 1.52%
3位 ③-①-② 1.49%
4位 ①-⑥-② 1.49%
5位 ②-③-① 1.44%

データ引用:艇国データバンク(2021年1月1日〜2023年12月31日)

高配当が付いた出目の中で、③号艇アタマの出目が20%を占めています。

高配当を狙った出目買いをするのであれば、③号艇を1着に固定。

2・3着は競艇場・番組といった細かい条件を踏まえて選定するのが最適でしょう。

また、万舟出目ランキングは以下の記事で紹介しています。

出目買いで高額払戻金を狙っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事
万舟出目ランキングのサムネイル画像

【実践例】どのように出目買いすれば良いのか?

出目買いの実践例

ここまで、出目買いのパターンと必須のデータについて解説してきました。

では、それらを踏まえて「実際にどのように勝負すれば良いのか?」と気になる方が多いはず。

そこで、ここでは管理人自らが出目買いする流れをご紹介します。

あなたも一緒に予想していると思いながら、読み進めてみてください。

参加するレースは2023年8月28日の住之江9R。(競艇場・レースはランダムに選びました)

出走表がこちらです。

出目買いの実践(出走表)

番組は①②⑤号艇がA2級、③⑥号艇がB1級、④号艇がA1級という並び。

モーター2連率を見てみると、②③号艇が40%近く良い数値を残せています。

今回はモーター性能と今節成績を踏まえて、②号艇の武田選手を1着アタマに選択。

次に階級とスジ舟券を踏まえて、①号艇が2着に入線すると予想します。

更に住之江競艇はセンター勢の連対率が高いことを踏まえて、3着には③④⑤号艇を選択。

よって、②-①-③④⑤(3点)で勝負することにします!

果たして、結果は・・・

出目買いの実践(結果)

お見事!的中です!

読み通り、②号艇が差しを決めて、2着には①号艇が入線しました。

A1級の④号艇が人気を集めていたため、イン戦ながらオッズは30倍超え。

このように出目買いは深読みせずに配当妙味のレースを読み当てることができます。

競艇戦線がおすすめする出目買いをご紹介!

続いて、管理人である私がよく使っているおすすめの買い方をご紹介します。

出目買いにおいて「軸を選べない」「買い目を絞れない」という悩みを抱えている方は必見です。

それは、ズバリ・・・

競艇 最強の法則

  • ①号艇がA1級
  • ⑤⑥号艇がB級

上記2点の条件が当てはまるレースで①-②③④-②③④(6点)で勝負すること。

全てのレースで対応できる訳ではありませんが、継続的に参加すれば稼げる可能性が高まります。

実際に、堅い決着が多い徳山競艇・荒れやすい戸田競艇の2会場で検証してみました。

検証①|堅い決着が多い徳山競艇

対象は2023年12月10日〜15日に開催された「ニッカン・コム杯争奪戦」の全レース。

条件が当てはまったレースにて、1点100円(計600円)で勝負してみたと仮定します。

その結果は・・・

日付 レース 結果 払い戻し
2023年12月10日 徳山4R 3,200円
2023年12月11日 徳山4R 0円
2023年12月12日 徳山4R 600円
2023年12月13日 徳山3R 0円
2023年12月13日 徳山4R 1,280円
2023年12月14日 徳山4R 0円
2023年12月15日 徳山4R 600円
  • 戦績:7戦4勝3敗
  • 投資金額:4,200円
  • 払戻金額:5,680円
  • 収支:+1,480円

しっかりとプラス収支で終わることができました!

ただ、堅い決着が多い競艇場は、的中しても配当が低い決着が多いです。

そのため、回収率を高めるに前オッズを踏まえた投資配分を行うことが必須となります。

検証②|荒れやすい戸田競艇

対象は2023年12月28日〜31日に開催された「デイリースポーツ杯」の全レース。

こちらも条件が当てはまったレースにて、1点100円(計600円)で勝負してみたと仮定します。

その結果は・・・

日付 レース 結果 払い戻し
2023年12月28日 戸田7R 0円
2023年12月29日 戸田7R 2,770円
2023年12月30日 戸田7R 940円
2023年12月31日 戸田11R 0円
  • 戦績:4戦2勝2敗
  • 投資金額:2,400円
  • 払戻金額:3,710円
  • 収支:+1,310円

こちらもプラス収支となりました!

的中さえすればイン中心の買い目でも、しっかりと配当が付いています。

ただ、荒れやすい競艇場は、条件に当てはまるレース自体が非常に少ないです。

レースを探す際は、複数会場を押さえておきましょう。

競艇の出目買いのメリット・デメリットをご紹介!

出目買いのメリットとデメリット

最後に、出目買いのメリットとデメリットをご紹介します。

しっかりと活用するためにも、良い面と悪い面の両方を把握しておきましょう。

メリットはとにかく予想しやすい

出目買いのメリットがこちらです。

  • 予想がしやすい
  • 手間がかからない
  • 深い知識は要らない

出目買いは、深読みせずに予想できることが大きな魅力。

法則やパターンなどを把握しておけば良いので、手間がかかりません。

よって、競艇を始めたばかりの初心者の方にはおすすめです。

それでいて、予想精度が低いという訳ではありません!

上級者でも活用している方が多く、レースの選び方を間違えなければ、大荒れの展開だって読み当てることができます。

デメリットは細かい条件を加味できない

出目買いのデメリットがこちらです。

  • 細かい条件を加味できない
  • 高配当を狙いにくい

出目買いは、あくまでも法則やパターンに従った買い方です。

前付け・気象条件・選手の心理といった細かい条件は加味できていません。

そのため、不確定要素が絡み合うレースは難易度が上がり、対応できない場合もあるので注意してください。

あくまでも、堅い決着となるレースが基本になると覚えておきましょう。

競艇の出目買いまとめ

今回は「競艇の出目買い」について解説してきました。

本記事のまとめ
  • 出目買いは競艇の基本とも言える買い方
  • 出目買いは「スジ舟券・競艇場・当日のレース結果・語呂合わせ」に合わせるのが一般的
  • 出現率が最も高い出目は「①-②-③」
  • 回収率が優れた出目は「①-⑤-②」
  • 高配当が出やすい出目は③アタマの出目
  • おすすめの買い方は「①-②③④-②③④」
  • メリットはとにかく予想しやすい
  • デメリットは細かい条件を加味できない

出目買いは競艇を予想する人なら誰しもがマスターするべき買い方です。

細かい条件を加味できないということを念頭に置いて、上手く利用してみてください!

とはいっても、競艇予想は難易度が高いというのは変わりません。

「勝てていない」「全然当たらない」といった方にオススメしたい裏技があります。

競艇予想サイトへの誘導

それは・・・競艇予想サイトを使うこと。

競艇予想サイトは裏情報・AI・ベテラン予想師によって作られた、期待値の高い買い目を閲覧できるサイトです。

もちろん無料で使えるので、予想を閲覧するだけならリスクはゼロ。

競艇戦線が厳選した優良サイトをピックアップしたので、ぜひチェックしておいてください!

競艇戦線イチオシの超優良サイト

競艇レジェンド
総合評価
4.84
的中率 73.6%
回収率 341.9%
収支 +854,200
優良認定日:2024年12月15日
僅か4点で射抜く爽快感抜群の競艇予想サイトです!
直近3レースの的中実績
2月4日
無料予想
びわこ7R
14,100
2月3日
無料予想
浜名湖12R
14,100
1月31日
無料予想
びわこ12R
10,600
口コミ・評判
匿名
無料予想に3日参加してみたら、6レース中5レースで的中!トリガミギリギリのレースもあったけど、結果的には5万勝ち!!4点であんな当てれるのまじで凄いわ。切った艇が全然伸びてこないもん。さすがプロとしか言いようがありません。
匿名
こないだの宮島8Rで16.7倍を読みました〜。割と配当妙味だった。初戦から4万円超えの払戻金を得られたので大満足です。競艇レジェンドは割と良いんじゃないんでしょうか???
匿名
少点数で勝負する予想サイトを探していたので、競艇レジェンドが最適でした〜!無料予想で的中率70%を推移しています〜。しかも鉄板レースでも4点で勝負しているから、回収率も200%超え!俺が求めていたサイトだ!!!
競艇スターライト
総合評価
4.68
的中率 72.7%
回収率 351.5%
収支 +759,690
優良認定日:2024年12月7日
鉄板レースをわずか4点で撃ち抜くコスパ抜群の新サイトです!
直近3レースの的中実績
1月30日
無料予想
大村12R
25,000
1月29日
インサイダー
徳山9→6R
361,760
1月28日
なでしこ
蒲郡9→11R
19,740
口コミ・評判
匿名
競艇スターライトの無料予想の特徴は、4点で的中を連発すること。10番人気以内に収まるガチガチレースを当てる狙い方なんだけど、少点数で勝負できているからこそ、回収率もぐんと高くなっている印象かな〜。
たろ
これまで5レース乗ってみて、4レース的中。しかも4点でピンポイントで当てるから、配当も悪くない。僕は5万円が12万円になりました。これからめっちゃ使えるサイトだと思います。
匿名
新サイトだよね?多くの検証サイトで優良認定されているので、正直、ダメ元で無料予想に参加してみたところ、3万円の払戻金を獲得!鉄板レースだけど少点数勝負だから、大きく稼げるのが魅力ですね〜。
あたりマクリ
総合評価
4.62
的中率 84%
回収率 314.6%
収支 +2,339,410
優良認定日:2024年5月5日
堅いレースを厳選することで、サイト名通り「当たりまくる」を体験できる競艇予想サイトです!
直近3レースの的中実績
2月3日
無料予想
唐津8R
50,400円
1月31日
無料予想
徳山8R
36,400円
1月30日
コツコツ投資
児島2→6R
473,670円
口コミ・評判
おにおに
無料予想だけでも全然稼げます。正直、推奨する投資金額が高いから最初はビビってたけど、その分返ってきました。
匿名
投資金額高いから外れたときのショックデカいけど、信じて次のレースも参加したらすぐに取り返せたわ。長く使えば使うほど稼げそう。
匿名
8月18日も無料情報で10万0400円も返ってきた タダの情報でも日曜にこんなに稼げるなんて最高

LINE公式アカウント

このコラムに関する口コミ

  1. コメントはまだありません。

競艇 出目買いの口コミを募集しています

コメント※必須